短期療法を学ぶ会 福岡支部
Fukuoka
国際ブリーフセラピー協会 福岡支部 主催 「短期療法を学ぶ会 福岡」国際ブリーフセラピー協会は,全国各地で「短期療法を学ぶ会」を開催しています。
福岡支部では令和6年度,例年同様にオンラインツールのZOOMを用い,4回のリモート研修会を行うことになりました。
年間テーマを「良循環に関わることに行き詰まりを感じやすい場面のロールプレイ」として進めます。今年度3年目に突入のテーマです。
例えば,コンプリメントが受け入れられにくい事例,クライエントの意味付けにリフレイムを試みる事例,うまくいかない解決努力を良かれと思って繰り返す方との面接,などをとりあげます。
ロールプレイを通して,ブリーフセラピーのものの見方を整理していきます。クライエント役やセラピスト役や観察者役を自由に選べます。
対象は,短期療法に関心をお持ちの対人援助職の方や,大学院生等の対人援助職を目指している方(守秘義務を遵守できる方)です。
研修会日程など詳細ホームページURL https://peraichi.com/landing_pages/view/interactionalview
令和6年度 定例研修会日程
短期療法を学ぶ会 福岡
日時 | |
---|---|
第1回 | 令和6年7月27日(土)19:00~21:00 申込期限7月24日(水) |
第2回 | 令和6年9月7日(土)19:00~21:00 申込期限9月4日(水) |
第3回 | 令和6年12月14日(土)19:00~21:00 申込期限12月11日(水) |
第4回 | 令和7年3月8日(土)19:00~21:00 申込期限3月5日(水) |
研修講師
石井宏祐(佐賀大学准教授/博士(教育学)/臨床心理士/ブリーフセラピストシニア/公認心理師)ほか
参加方法
- ご参加いただくにはメールでの事前申込が必要です。
- 下記Web申し込みフォームか,下記QRコードからお申し込みください。
〔Web申し込みフォームURL〕https://forms.gle/XuPtLkXgtGVCD8e37 - なお,研修会の前日までに,各回のZOOM招待状をお送りいたします。
参加費
- 各回払い:1回3,000円
- 支部会員特典一括払い:10,000円(年間4回の研修会参加費と支部会員費込み)
※ 事前申込の際にご記入いただいたメールアドレスに,参加費の振込口座をご連絡いたします。
支部会員について
支部会員費は年間3,500円です。支部会員の特典は以下の5点です。
- 支部会員には,本部会員(年会費5,000円)と同等の権利があります。
- 年報「インタラクショナルマインド」が1冊進呈されます。
- 年一度開催の学術大会に会員料金で参加できます。
詳しくは協会ホームページ(https://brieftherapy-ifbt.com/)をご覧ください。 - 国際ブリーフセラピー協会学術雑誌「International Journal of Brief Therapy and Family Science」に論文を投稿できます。
- 支部会員特典一括払い(年間4回の研修会参加費と支部会員費込み10,000円)を利用できます。
お問い合わせ先
国際ブリーフセラピー協会福岡支部事務局】
福岡支部長 石井 宏祐
〔お問い合わせフォーム〕https://forms.gle/RbRKUxiDDsPrNTyk7
QRコードはこちら↓